« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »
朝からお昼ごろまで雪。今日の雪はベトベトして水気が多くて東京で降るような雪でした。
投稿者 副店長 時刻 21時25分 天気 | 固定リンク Tweet
久しぶりに朝から青空。白樺が青に映えてまぶしいぐらい。朝は-7度だったけど、昼間は3度ぐらい。ポカポカでした。我が家の庭で冬を過ごしているジョウビタキのジョビ。最近は30センチぐらいまで近寄ってきてくれるので顔アップの撮影成功!あと1ヶ月ぐらいでシベリアに旅立っちゃう。さびし〜!
投稿者 副店長 時刻 21時11分 動物 | 固定リンク Tweet
朝は小雪、そのあと晴れ。夕方晴れてるのに雪。写真にはうまく撮れなかったけど、スーパーの駐車場から店までの間の移動で凍えるかと思った。晴れてるのに雨だと天気雨って言うから、晴れてるのに雪なら、天気雪かなあ?
投稿者 副店長 時刻 21時11分 天気 | 固定リンク Tweet
今朝はどんよりした雲の向こうにうっすら太陽が見えたけど、8時すぎから雪。夕方まで降り続いて、16時ぐらいからは濃霧。
投稿者 副店長 時刻 21時48分 天気 | 固定リンク Tweet
午前中は久々の晴れ。木の枝についた氷に太陽の光が反射してキラキラ。晴れたのはつかの間。午後からはどんより。明日はまた雪の予報。
投稿者 副店長 時刻 22時09分 天気 | 固定リンク Tweet
今日は最高気温が-3度で寒かった。朝から粉雪が降り続いてました。
投稿者 副店長 時刻 22時39分 天気 | 固定リンク Tweet
昨日の雨氷で凍った植物に雪が積もりました。今日は夕方まで小雪で最高気温-3度。明日はもっとすごい寒いという噂。
投稿者 副店長 時刻 21時45分 天気 | 固定リンク Tweet
珍しい気象現象が見られた。冷たい雨が地面に落ちたり物にぶつかった衝撃で凍りつく雨氷。木も草も窓ガラスも張り付いた氷だらけでびっくり。そして、雨が地表近くの冷たい空気で凍って粒々の氷になって降ってくるのが凍雨。ビーズみたいにキラキラです。
投稿者 副店長 時刻 23時00分 天気 | 固定リンク Tweet
近所のレタス畑。東京は今日21度!用事で品川とか西荻にいたので、さすがにマフラーは外してコートの前はあけました。レタス畑の雪がとけるのは時間の問題…と思ったら、明日から三日間雪の予報。
投稿者 副店長 時刻 21時30分 天気 | 固定リンク Tweet
朝まで激しい雪。お昼前に晴れたのでスノーブーツをはいて雪道散歩。雪景色、好きだなあ。今日は追分で新しく発見したカフェを二軒はしご。
投稿者 副店長 時刻 22時31分 天気 | 固定リンク Tweet
一日中小雪が舞ってるし、昼間でも-8度で寒かった〜! 今朝も小鳥がわんさかやってきてピーチクパーチク鳴いたり、ケンカしたり大騒ぎ。リンゴを食べたい鳥たちの争いを見ていたら、最強はムクドリ。ヒヨドリとツグミは互角。メジロは一番弱いという事がわかった。
投稿者 副店長 時刻 22時19分 動物 | 固定リンク Tweet
初めてしみじみ見た千曲川。佐久市にて。
投稿者 副店長 時刻 21時00分 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
昨夜の雪は積雪20センチぐらいでした。庭はサラサラフワフワのパウダースノーで真っ白。
投稿者 副店長 時刻 23時20分 天気 | 固定リンク Tweet
最近のコメント