« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »
ついに桜が満開〜!やった〜!二階の窓から桜の花がよく見えます。今日は青空にピンクがよく映えてたし、窓の額縁効果で、より一層きれいに見えました。
投稿者 副店長 時刻 22時14分 花・植物 | 固定リンク Tweet
浅間山に雪形出てた。画像でわかりにくいけど、真ん中らへんに縦になった魚の模様。「のぼり鯉」というらしい。鯉のぼりじゃないよ(笑)今朝は-6度。霜ガッツリ!昼間は暖かくて庭で草取りしてたら、アミガサタケというキノコ発見。春のキノコで一応食用みたい。キノコの画像、ミドリのは手袋。アミガサタケと同じ柄(笑)
投稿者 副店長 時刻 23時41分 花・植物 | 固定リンク Tweet
今日は晴れたけど寒かった。最高気温7度。桜はだいぶ花が増えてきた。同じ桜の枝の今、一週間前、二週間前の様子。
投稿者 副店長 時刻 22時10分 花・植物 | 固定リンク Tweet
15年ぶりぐらいに長野市の中心地に用事があって、外出。途中、川中島あたりでたくさん桃畑を見た。軽井沢では雪という噂をきいて急いで帰ったら、もう雨に変わってた。とりあえず冬タイヤ、履き替えてなくて良かった。
投稿者 副店長 時刻 21時22分 花・植物 | 固定リンク Tweet
やっと桜が咲いた。タンポポも満開。
投稿者 副店長 時刻 22時16分 花・植物 | 固定リンク Tweet
今日はまあまああったかだった。庭で見つけた花三種。ひとつ目は梅のような桜のような花。梅にしては花が大きいし、桜にしては花びらが丸い。 2つ目は花の直径が1〜2ミリの小さな青い花。忘れな草の仲間みたい。うちの庭ではたくさん咲いてるけど図鑑には載ってない。 3つ目は野生のスミレ。図鑑にはスミレの種類がたくさん載ってすぎでかえってわからない。特に長野はスミレが多いらしい。とりあえず一番近そうなのはタチツボスミレ。
投稿者 副店長 時刻 21時55分 花・植物 | 固定リンク Tweet
近所を歩いてみるとけっこう春の花が咲いてた。メルシャン美術館の桃。森の中ではピンクのウグイスカズラ。ひなたには黄色いキジムシロ。
投稿者 副店長 時刻 21時39分 花・植物 | 固定リンク Tweet
この冬、三番目か四番目ぐらいの積雪
投稿者 副店長 時刻 22時30分 天気 | 固定リンク Tweet
朝からお昼まで雪。いったんやんで、夕方から吹雪みたいに北風と一緒に細かい雪が吹き付けてます。気温も-5度。チューリップのつぼみにも雪。明日は雪かきかもね。
投稿者 副店長 時刻 22時37分 天気 | 固定リンク Tweet
朝の気温-5度。天気は雪。午後は雲。タンポポ、ビオラ、スイセンに雪が積もってた。明日も雪の予報。
投稿者 副店長 時刻 21時30分 天気 | 固定リンク Tweet
昨日は20度ぐらいだったのに今日は10度ちょっと。明日は雪の予報。なんじゃそりゃ。とりあえず、いちごとムスカリとモクレン開花。
投稿者 副店長 時刻 21時27分 花・植物 | 固定リンク Tweet
庭に作った家庭菜園。今はほうれん草を育てています。寒さで葉っぱがちぎれてなかなか大きくならないのかと思ってたら、今日キジが食べてるのを見ちゃった。まさかキジの好物がほうれん草なんて…
投稿者 副店長 時刻 21時26分 花・植物 | 固定リンク Tweet
ついにありんこ出た〜。長野のありんこは種類も多いし、大きい。家の中にも行列で入ってくるし、恐いよ〜。
投稿者 副店長 時刻 21時38分 動物 | 固定リンク Tweet
今日は太陽がふたつ見えた〜!太陽の左に四角い光。幻日っていう現象らしい。
投稿者 副店長 時刻 21時14分 天気 | 固定リンク Tweet
全ての枝が3つに分かれるミツマタの花が開花。
投稿者 副店長 時刻 18時24分 花・植物 | 固定リンク Tweet
庭に咲いてた草。調べたらヒメオドリコソウという名前だった。
投稿者 副店長 時刻 22時35分 花・植物 | 固定リンク Tweet
ネコヤナギが黄色くなった。咲いたということ?
投稿者 副店長 時刻 23時17分 花・植物 | 固定リンク Tweet
この春はじめてスミレとスイセンとシバザクラが開花!
投稿者 副店長 時刻 22時07分 花・植物 | 固定リンク Tweet
今朝も-5度。風が冷たくて寒い1日でした。庭には霜柱。
投稿者 副店長 時刻 22時11分 天気 | 固定リンク Tweet
今日はでっかい鳥さんが庭にきました。切り株に来たのはキツツキのアカゲラ。鳩ぐらいの大きさで幹をコツコツする音も大きくて遠くまで響きます。午後にはキジのお父さんもやってきた!ニワトリよりもひとまわり大きくて怖いぐらいの迫力です!葛のツルをくぐるところをパチリ。
投稿者 副店長 時刻 17時51分 動物 | 固定リンク Tweet
近所の公園で咲いてる花。調べたら、朝鮮の漢方の木でサンシュユという名前だった。秋には赤い実がなるらしい。
投稿者 副店長 時刻 20時54分 花・植物 | 固定リンク Tweet
この前の雪の日に撮った画像。アトリは雪の日によく来ます。白いお腹と白い雪。オレンジの色がなんかきれい。
投稿者 副店長 時刻 20時57分 動物 | 固定リンク Tweet
最近のコメント