« キノコ | トップページ | ラベンダー柄 »
太陽がキラキラ輝きました。木漏れ日は丸い太陽いっぱい。庭のノイバラが咲き始めました。
投稿者 副店長 時刻 18時53分 天気 | 固定リンク Tweet
じめじめ雨でキノコが生えたと思ったら 今日は太陽が・・・
こちらは一日雨でした。 この白いバラ、ノイバラというのですか? 我が家にもあるような?
多分接ぎ木の下に使われていて上のが 枯れてしまって、それが大きくなった 気がするのですが… 未だ咲きませんが咲いたらUPしてみますね。
投稿: mink | 2011年6月14日 (火) 21時27分
ノイバラとかノバラとか言う花らしいです。トゲがチクチクするから切るんだけど、切っても切ってもすぐのびちゃいます。接ぎ木の土台になるの、わかる気がします。
投稿: 副店長メメ | 2011年6月15日 (水) 05時00分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 太陽キラキラ:
コメント
じめじめ雨でキノコが生えたと思ったら
今日は太陽が・・・
こちらは一日雨でした。
この白いバラ、ノイバラというのですか?
我が家にもあるような?
多分接ぎ木の下に使われていて上のが
枯れてしまって、それが大きくなった
気がするのですが…
未だ咲きませんが咲いたらUPしてみますね。
投稿: mink | 2011年6月14日 (火) 21時27分
ノイバラとかノバラとか言う花らしいです。トゲがチクチクするから切るんだけど、切っても切ってもすぐのびちゃいます。接ぎ木の土台になるの、わかる気がします。
投稿: 副店長メメ | 2011年6月15日 (水) 05時00分