« ミツバチの巣柄 | トップページ | ハナムグリ »
引っ越してきた時、庭一面にハルジオンが咲いていました。ほとんどが白か薄いピンクのハルジオンでしたが、ほんの一部だけ濃いピンクのハルジオンが咲いていました。かわいらしいピンクに感動して、その株だけを残してあとは刈り取りました。毎年同じようにしていたら、今年のハルジオンは半分ぐらいが濃いピンク。しかもピンクがより濃くなったような気がします。どんどん濃いピンクになれば、もう雑草なんて呼べなくなりそう(笑)今から来年が楽しみ。
投稿者 副店長 時刻 19時31分 | 固定リンク Tweet
ハルジオンも立派な花ですよね。 ピンクが増えてよかったですね~ しかも濃い色、肥料がきいてる?
投稿: mink | 2012年6月 7日 (木) 22時06分
肥料か土壌の酸性度、日光も関係してるかもしれません。庭での実験、続けたいと思います。
投稿: 副店長メメ | 2012年6月 8日 (金) 10時10分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ハルジオン計画:
コメント
ハルジオンも立派な花ですよね。
ピンクが増えてよかったですね~
しかも濃い色、肥料がきいてる?
投稿: mink | 2012年6月 7日 (木) 22時06分
肥料か土壌の酸性度、日光も関係してるかもしれません。庭での実験、続けたいと思います。
投稿: 副店長メメ | 2012年6月 8日 (金) 10時10分