« 馬場のぼるさん柄 | トップページ | 麻の葉柄 »
オリエンタルポピー開花!北海道の上野ファームの本に掲載されていた花。ファームでこの花を見た客が苗を買って帰るそうです。早速私も苗を買ってきて植えました。佐久のビバホームで(笑)宿根草なので来年も咲くといいな。最近我が家の宿根草の仲間入りをしたのがガザニア。もう2ヶ月以上咲き続けています。冬越しできるといいけど。そして、ピンクのオキザリス。花が大きくて、茎が長くて風に揺れてかわいらしいです。実はこれ、100円ショップで買ってきた球根です。全然期待してなかったのに、こんな素敵な花が咲いたので感動しました。こちらも宿根草…どうか冬越しできますように!
投稿者 副店長 時刻 23時22分 | 固定リンク Tweet
宿根草は手間がかからずいいですね。 我が家もだんだん宿根草にしています。
メメさんの広い庭なら何を植えてもいいから 楽しみですね~ 我が家は植えるところありませんよ。
投稿: mink | 2012年6月19日 (火) 17時25分
猫の肉球ぐらいの庭で、つめこんでます(笑)まだまだ植えたいです。 宿根草の雑草も勝手にそだってます。ヨモギとかツクシとかススキとか…
投稿: 副店長メメ | 2012年6月20日 (水) 07時43分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 宿根草:
コメント
宿根草は手間がかからずいいですね。
我が家もだんだん宿根草にしています。
メメさんの広い庭なら何を植えてもいいから
楽しみですね~
我が家は植えるところありませんよ。
投稿: mink | 2012年6月19日 (火) 17時25分
猫の肉球ぐらいの庭で、つめこんでます(笑)まだまだ植えたいです。
宿根草の雑草も勝手にそだってます。ヨモギとかツクシとかススキとか…
投稿: 副店長メメ | 2012年6月20日 (水) 07時43分