« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月

紺白縞柄

紺白縞柄
2012年9月30日(日)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は紺白縞柄10センチ147円(110センチ巾)柄物に合わせやすいしましまです。
軽井沢手芸材料の店マップ無料配布中!布地販売が5店舗、手芸材料と用品が2店舗、糸が3店舗、ビーズやとんぼ玉が3店舗、皮革が2店舗、金属パーツが2店舗、ボタンやリボンレースなどの副資材が6店舗、ドライフラワーや木の実が2店舗です(全25店舗)
全て軽井沢駅から徒歩または自転車でまわれます(片道1.5㎞約8000歩)。全てかけあしで立ち寄るには半日かかります。途中には、生ジュースやジェラート店、カフェやレストランもあるので大丈夫です。
手芸女子の秋旅にものすごーくおすすめです。ただし、10〜11月の軽井沢は紅葉シーズンで激混みです。宿泊や交通にはご注意を!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

渋いチェック柄

渋いチェック柄
2012年9月29日(土)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は渋いチェック柄10センチ138円なんでも作れそうな渋い柄です。
軽井沢手芸材料の店ニューマップ本日より無料配布中!柄屋軽井沢駅前店は手作り小物用の布地がメインです。柄にこだわって約1000種類。軽井沢にはソレイアードやリバティなど洋服用の輸入高級布地の専門店があります。また、ウンガロなどのスーツやワイシャツの仕立て屋さんもありまして、残ったはぎれが破格のお値段で譲っていただけます。詳しくは軽井沢手芸材料マップをご参考になさってください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ギンガムチェック柄

ギンガムチェック柄
2012年9月28日(金)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はギンガムチェック柄。10センチ92センチ(110センチ巾)兄がAKBが大好きなので、この柄。
ギンガムチェックは他にもあります。柄屋のほかにもチェック柄布地を扱うキルトの店あります。軽井沢手芸材料の店マップをご参考になさってください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハーブ柄

ハーブ柄
2012年9月27日(木)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はハーブ柄10センチ116円(110センチ巾)※香りはありません。
軽井沢手芸材料の店マップ新しいのを作成中。また何店舗か追加します。現在発売中のマップには追加分は印刷されていないので、詳しくは店長におたずねください。ちなみに新追加のお店は、無地きなりの洋服とココボタンの店、草木染の糸と和紙の店(今期は9月30日まで)、信州の花中心のドライフラワー店、150種類のアイロンパッチ(ワッペン)が買える店です。新しいマップ(25店)は今度の土曜日から配布になります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クッキー柄

クッキー柄
2012年9月26日(水)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はクッキー柄10×147センチ(110センチ巾)おやつを持ってお出かけしたいお天気なので。
我ながらすごく面白い内容だと思っているけど、なんせどうやって普及させるのかアイデアがわかないので、ひっそり配布中「軽井沢手芸材料の店マップ」あります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

子猫柄

子猫柄
2012年9月25日(火)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は子猫柄10センチ147円(110センチ巾)今朝は車にひかれた猫たんを二匹も目撃(涙)
軽井沢手芸材料の店マップ無料配布中!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

黄色い田んぼ

黄色い田んぼ
黄色い田んぼ
黄色い田んぼ
田んぼが黄色くなっています。長野の田んぼには必ず細長い小屋があります。田んぼ一枚に一つずつ。刈り取った稲を干すための棒がしまってあるみたい。しばらくすると、稲が茎ごとさかさに干された景色にかわります。千葉の穀倉地帯では見たことがありません。そもそも田んぼで稲を干す習慣はありません。稲刈りと言えば、コンバインが収穫しながら同時に米と茎(ワラ)を分ける作業で、米は自動的に袋詰め、ワラも自動的に大きく丸く束ねられるものだと思っていました。長野の方が丁寧なのかな?風情があります。というか、千葉で棒なんかに稲を干したら台風でとばされちゃいます(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

キャットニップ

キャットニップ
キャットニップ
昨日軽井沢のキャットプリンさんで買ってきたケーキ型のキャットニップ!すごい強力で猫の食いつきがはんぱないです。肉にくらいつく野獣みたい…かわいいケーキの型がだいなし。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

リンゴ柄

リンゴ柄
2012年9月23日(日)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はリンゴ柄10センチ147円(110センチ巾)※食べられません。
今日の軽井沢は秋雨しとしと…カフェで温かい飲み物とスイーツでのんびり過ごすには最高(最高×100ぐらい)です。日頃の疲れが溶ける感じがしそう。元気が出てきたら、お気に入りの傘をさして秋冬用の手芸材料探しはいかがでしょうか?今日みたいな日はなんとな〜く、ゆっく〜り、のんびり〜とした空気でお店の方ともゆっくりお話しできると思います。お店の方も傘をさしてまで訪ねてきたお客さんなのでいつも以上に大歓迎です。散策のお供に軽井沢手芸材料の店マップをおすすめします。当店にて無料配布中です。どのお店も個人のお店なので、温かみにあふれています。よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ビール瓶柄

ビール瓶柄
2012年9月22日(土)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はビール瓶柄10センチ147円(110センチ巾)おもろ柄です。
軽井沢手芸材料の店マップ無料配布中!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雨だれ柄

雨だれ柄
2012年9月21日(金)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は雨だれ柄10センチ147円(110センチ巾)ひと雨ごとに秋が進んでいるのでこの柄。
軽井沢手芸材料の店マップ無料配布中です!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

レンガ柄

レンガ柄
2012年9月20日(木)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はレンガ柄55×50センチ400円軽井沢手芸材料の店マップ無料配布中です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スモーキーピンクレース柄

スモーキーピンクレース柄
2012年9月19日(水)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はスモーキーピンクレース柄10センチ230円(110センチ巾)両端に違うレース付きです。ペチコート作りにおすすめです。
手芸好きさんのための軽井沢手芸材料の店(21店)マップ無料配布中です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ピンク花柄

ピンク花柄
2012年9月18日(火)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はピンク花柄55×50センチ390円流行りのクラシカルな花柄です。
軽井沢手芸材料の店マップ無料配布中です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハート柄

ハート柄
2012年9月17日(月)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はハート柄55×50センチ250円。綿麻なので、ポーチ、バッグに最適。裏地がいりません。
軽井沢手芸材料の店新マップ、昨日から無料配布中!さっそく受け取りにきてくださる方続々と…。あまり宣伝してないのにすごい!感謝です。
秋の軽井沢、お店めぐりをお楽しみください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

猫の首輪工房新作UP

猫の首輪工房新作UP
猫の首輪工房、新作UPしました。
秋を意識した20種類です。
芸術の秋に音符柄、スポーツの秋に阪神の虎柄、食欲の秋に寿司屋の湯飲み柄、秋の夜長にパズル柄、などです。

今回はピンクや赤系がやや多め。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

白地花柄

白地花柄
2012年9月16日(日)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は白地花柄55×25センチ320円
軽井沢手芸材料の22店マップ、無料配布中!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の朝

秋の朝
秋の朝
秋の朝
すっきり晴れました!朝露が朝日に輝いている秋の朝です。今朝は18度。暑くも寒くもない一番いい季節です。今日あたり森の中で、漏れ日の下を秋風に吹かれながらサイクリングする人いっぱいだろうなあ。私も行きたいけど、仕事大幅に遅れてる…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

新しい軽井沢手芸材料の店マップ

新しい軽井沢手芸材料の店マップ
柄屋軽井沢駅前店で配布中の「軽井沢手芸材料の店マップ」の新しいバージョンができましたー!軽井沢駅から徒歩か自転車でまわれる21店舗が掲載されたマップです。ビーズを扱うお店、ボタンが多いお店などが新たに加わりました。秋の手芸好きの女子旅にいかがですか?一人でお店まわりをされる方も急増中です。お好みのお店を選んでまわれば半日〜一日あれば十分です。軽井沢には他にも素敵なお店がたくさんですし、カフェや美術館などに立ち寄りつつ楽しめるはずです。全部じっくりまわりたい方は二日間、三日間かけてまわられているそうです。新しい軽井沢の楽しみかたをご提案できてよかったです。
新マップは明日から、柄屋軽井沢駅前店で配布します。
マップの内容を最終チェックしていたら猫が邪魔ばかりして、ついにはマップの上で昼寝。雑誌や本を読んでいてもわざと邪魔します。猫って視線の先にいたがりますよねー。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

クラブアップル

クラブアップル
ターシャテューダーさんの真似をして植えたクラブアップルが色づきはじめました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カラフルな花

カラフルな花
カラフルな花
カラフルな花
種から育てたルドベキアが咲きました。黄色くて立派な花です。庭のあちこちに植えた松葉ボタン。全ての株で違う色の花が咲きました。秋明菊は満開。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

水色ゾウ柄

水色ゾウ柄
2012年9月15日(土)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は水色ゾウ柄55×50センチ280円なかなかバランスのよいデザイン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

紺のチェック柄

紺のチェック柄
2012年9月14日(金)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は紺のチェック柄10センチ147円(110センチ巾)手作り市用の小物作りにぴったりの布地です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フルーツクラフティ

フルーツクラフティ
フルーツクラフティ
フルーツクラフティ
庭でとれたホオズキと冷蔵庫にあったブルーベリーを使って、フルーツクラフティというお菓子を作りました。生協のカタログにあったレシピで、プリンみたいな食感。ホオズキが癖があるからどうかとおもったけど、意外に普通。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

レンガ柄

レンガ柄
2012年9月13日(木)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はレンガ柄55×25センチ230円妙にリアル…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハト柄

ハト柄
2012年9月12日(水)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はハト柄55×50センチ350円
神奈川から御代田に引っ越したら、ドバトよりキジバトが多くてびっくり!今まではドバトの群れにまじっている1〜2羽のキジバトをみつけて喜んでいたのに、こちらではキジバトわんさか。ドバトはたまーにしかみかけません。ちなみに個人的には靖国神社の白いハトが好きです。ハトのエサの自販機があって(今もあるかは不明)、白いハトがわっと集まってくるので楽しいです。一人ラナごっこと言って、出社前に一人でハトと遊んでから仕事に行ってました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダブルデッカー柄

ダブルデッカー柄
2012年9月11日(火)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はダブルデッカー柄55×50センチ400円。人気がある柄で残りわずか!毎週火曜日はお買い得な100円カットクロスの更新日です。火曜日に新入荷の布地の中から1種類、55×50センチの布地を一枚100円です。数量に限りがありますので売り切れの場合はすいません。もし、売れ残った場合は、来週通常価格になります。(230〜400円)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

不思議な実

不思議な実
不思議な実
不思議な実
庭の片隅に突然生えてきた様々な植物。去年草取りしなかったからか、今年は見たこともない草が生えてきました。メガネそっくりな実とか、見たこともない花と実、ぷちぷちした実…なにこれー?あとで図鑑で調べてみようと思います。でも、なんで生えてきたのかな?小鳥が種を運んできたのかな?不思議です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

金の葉っぱ柄


2012年9月9日(日)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は金の葉っぱ柄55×25センチ230円早く紅葉の季節こないかな〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

馬柄

馬柄
2012年9月8日(土)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は馬柄10×147センチ(110センチ巾)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

焦げ茶色無地柄

焦げ茶色無地柄
2012年9月7日(金)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は焦げ茶色無地柄55×50センチ400円。柄布地に相性抜群の焦げ茶色です。秋冬の布地、続々搬入中! #軽井沢 #手芸

| | コメント (0) | トラックバック (0)

動物柄

動物柄
2012年9月6日(木)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は動物柄55×25センチ230円。動物柄ですが、動物のオモチャやぬいぐるみみたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

黄色い木柄

黄色い木柄
2012年9月5日(水)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は黄色い木柄55×25センチ230円。紅葉が待ち遠しいので、この柄。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ピンク地花柄

ピンク地花柄
2012年9月4日(火)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はピンク地花柄10センチ147円(110センチ巾)以前からある花柄の色違いがアメリカから届きました!
今日は火曜日、今週の100円カットクロスの発売日です。どんな柄かは…見てのお楽しみ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コンポート

コンポート
赤ワインで煮たりんごのコンポート

| | コメント (0) | トラックバック (0)

和傘柄

和傘柄
2012年9月2日(日)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は和傘柄55×25センチ230円。今日は雨が心配なのでこの柄!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

茶色地花柄

茶色地花柄
2012年9月1日(土)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は茶色地花柄10センチ116円(110センチ巾)ずっと蔵にしまってあったデッドストックもの。ほんとは出したくないぐらい個人的にお気に入りですが、秋冬にぴったりの柄なのでご紹介しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »