« 海賊のお宝柄 | トップページ | すごいバラ柄 »
今日はモズのオスとメスの撮影ができました。オスは目のまわりが黒く、メスは全体的に茶色でかわいらしい雰囲気です。庭のノイバラの茂みに巣を作ったらしく、せっせと巣の材料を運んでいました。たまに花壇をチェックして虫か何か捕まえて食べています。なぜかヒヨドリと仲が悪くてケンカをしていました。
投稿者 副店長 時刻 23時58分 | 固定リンク Tweet
モズ、間近で見られていいですね。 メメさん鳥に詳しくなりましたね。 鳥は面白いですよね~
↑のコムクドリもよく撮れてます
投稿: mink | 2013年5月 6日 (月) 17時41分
そうなんです。田舎暮らししてなかったらここまで鳥の名前や鳴き声はわからなかったです。minkさんのようにいいカメラと腕があったらいいけど、デジカメのオート撮影しかできないのでこれが限界です。 モズさん、日に日に威張りん坊になってきて、先に巣作りしたシジュウカラが攻撃されてて気の毒です(泣)
投稿: 副店長メメ | 2013年5月 7日 (火) 05時53分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: モズとヒヨドリ:
コメント
モズ、間近で見られていいですね。
メメさん鳥に詳しくなりましたね。
鳥は面白いですよね~
↑のコムクドリもよく撮れてます
投稿: mink | 2013年5月 6日 (月) 17時41分
そうなんです。田舎暮らししてなかったらここまで鳥の名前や鳴き声はわからなかったです。minkさんのようにいいカメラと腕があったらいいけど、デジカメのオート撮影しかできないのでこれが限界です。
モズさん、日に日に威張りん坊になってきて、先に巣作りしたシジュウカラが攻撃されてて気の毒です(泣)
投稿: 副店長メメ | 2013年5月 7日 (火) 05時53分