« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月

ルート66柄

2013年9月29日(日)
柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はルート66柄55×50センチ400円
アメリカのルート66ほどではありませんが、軽井沢から北軽井沢に抜ける鬼押ハイウェイもカッコイイ道路です。広い空と山と雲と道路しかなくて最高の景色です。一度走ってみてくださいませ。
P1000007

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ピンク花柄

2013年9月28日(土)
柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はピンク花柄55×50センチ400円
ちょっと厚手です。バッグやエプロンなどのポイント使いにぴったし!
北欧風のデザインも素敵。昨日入荷したばかりです。2013092715560000

| | コメント (2) | トラックバック (0)

とり柄

2013年9月27日(金)
柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はとり柄55×50センチ400円
2013092514470000_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ねこ柄

2013年9月26日(木)
柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はねこ柄55×50センチ400円
10時30分開店予定

| | コメント (0) | トラックバック (0)

葉っぱ柄

2013年9月25日(水)
柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は、
葉っぱ柄55×50センチ400円
緑色の葉っぱとはあと1ヶ月でさよなら・・・の、軽井沢です。
カエデやツタ、サクラは少しずつ紅葉始まっています。
私の予想では、10月25日~11月5日ぐらいが紅葉のピークだけど
その頃の天候にかなり左右されます。
急に冷えて霜がひどいとあっと言う間に色あせてしまいます。
11月に入ってから最後にカラマツがオレンジ色に紅葉します。
毎年その頃、三笠通りにカラマツを見に行くことにしています。
誰にも教えたくないぐらいロマンチック~です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

電車柄

2013年9月24日(火)
柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は電車柄55×50センチ250円
軽井沢は肌寒い感じです。お越しのお客様は1枚多めの服装がよいと思います。
雑誌「パッチワーク倶楽部」11月号発売中。
柄屋の小さい紹介記事が掲載されています。
USAコットン(moda)のすんごくかわいいはぎれセットのプレゼント企画もあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

毎日ちょっとずつ秋が深まっています。
Dsc_0023 日当たりの悪いところから赤くなってきたツタ
Dsc_0022 満開の秋明菊
Dsc_0021_2 

雑草だけど、甘いミントの香りのナギナタコウジュ。
わが家では、この草の芽をみつけたら花壇に移植して育てています。
ミントと違うのは、花後はアクのある草臭が強くなってしまう事です。
でも、こぼれ種でまた来年育ってくれるのを期待して我慢します。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

かご柄

2013年9月23日(月)
柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は、かご柄55×50センチ400円
ちょっとしっとりした初秋の軽井沢です。本日は営業しています。
明日も営業します。16時までです。
今日の布地、フルーツ柄とあわせてカゴ柄バッグとして大人気です。2013092215520000

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パッチワーク倶楽部発売

雑誌のパッチワーク倶楽部11月号が昨日発売されました。
柄屋軽井沢駅前店も掲載されました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

紺地バラ柄

2013年9月22日(日)

柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は紺地バラ柄55×50センチ350円「2013092210050000.jpg」をダウンロード

紺地ですが、紫がかっています。

軽井沢は雲が多いですが、いい天気です。サイクリング日和なので、レンタサイクルで森の中を失踪・・・じゃなかった、疾走してみたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブドウ柄

柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はブドウ柄

| | コメント (0) | トラックバック (0)

赤と青のチェック柄

柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は赤と青のチェック柄55×50センチ400円

| | コメント (0) | トラックバック (0)

赤地水玉柄

赤地水玉柄
2013年9月15日(日)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は赤地水玉柄55×50センチ320円
ワンピース用におすすめ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

洋梨柄

洋梨柄
2013年9月14日(土)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は洋梨柄55×55センチ400円
昨日洋梨を食べたのでこの柄!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ペイズリー柄

ペイズリー柄
2013年9月13日(金)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はペイズリー柄20×20センチ110円
9月になってから海外からのお客様急増。ふだんから日本在住の外国人はよくいらっしゃいますが、最近の方は旅行で、しかも柄屋を目指していらっしゃいます。なぜー?どうやって柄屋をお知りになったのか、言葉が通じませんのでわかりません。何かで紹介されたのか、観光協会のパンフにのってるからか?
とにかく、布地が好きという共通点だけで、言葉が通じなくても気持ちが伝わりますのでよかったです。
そういえば、私も海外旅行に行ったら現地の手芸店めぐりをします。布地やリボンの買い方なんて世界共通!言葉が通じなくても困ったことはありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カサ柄

カサ柄
2013年9月12日(木)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はカサ柄26×23センチ110円軽井沢は今はよいお天気です。でも標高約900メートルの山の天気なので、いい天気だなと思ったら、急に雨が降ってくることがあります。車には置き傘、鞄には折り畳み傘を持ち歩いています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マッシュルーム柄

マッシュルーム柄
2013年9月11日(水)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はマッシュルーム柄55×50センチ400円
今朝の軽井沢、曇っていますが涼しさわやかです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カラフル花柄

カラフル花柄
2013年9月10日(火)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はカラフル花柄30×30センチ110円

| | コメント (0) | トラックバック (0)

黄緑地デイジー柄

黄緑地デイジー柄
2013年9月8日(日)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は黄緑地デイジー柄55×50センチ400円です。 軽井沢の雨と霧の景色もなかなかです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ピンク地デイジー柄

ピンク地デイジー柄
2013年9月7日(土)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はピンク地デイジー柄55×50センチ400円
今日一日お天気もつと嬉しいな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

桃柄

桃柄
2013年9月6日(金)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はモモ柄55×50センチ400円
長野は今が桃の旬だそうです。昨日もツルヤで川中島白桃1個177円で安かったけど、まあまあ美味しかったです。SEIYUで買った黄金桃はもっと美味しかった…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ニンニク柄

ニンニク柄
2013年9月5日(木)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はニンニク柄55×50センチ400円
人気の柄です。イタリアンのシェフがよくご購入されます。ちなみに当店の店主は男性なので男性目線の布地も多くて、軽井沢で働くシェフやいろいろな店主の男性の皆様がご来店されます。布地はお店のちょっとした目隠し、エプロン、コースターなどにご利用いただいています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋
秋
昨日は雨の予報でしたが、日中はお天気がまあまあよくて、実際降り始めたのは夜になってからでした。この時期、雨が降って、晴れてをくりかえしたら…キノコがでるかも!わくわく…。キノコ狩りが好きではなく、ただ森に生えてるキノコを見るのが好きな私。あ〜待ち遠しい!
空気は秋。ツタも赤くなりはじめました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

茶色地花柄

茶色地花柄
2013年9月4日(水)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は茶色地花柄55×50センチ400円
以前にも紹介したかも。でも秋にぴったりのデザインなので…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パッチワーク柄

パッチワーク柄
2013年9月3日(火)、柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はパッチワーク柄55×50センチ400円
キルターの方は切って使えば便利です。パッチワーク柄のスカートがブームなので、ゴムのスカートにしたら死ぬほどかわいいかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »