軽井沢で森散歩
初冬の軽井沢で森散歩。
スタートは雲場池。森は落葉してすっかり冬枯れです。落ち葉をカサコソ踏みながら歩くのが大好き…たまに枯れ葉の深みにズボッとはまるとさらに楽しい気分です。イスみたいな木をみつけました。当然座りました。なかなかの座り心地(´ 3`)
別荘地はまだサイクリングを楽しむ人がいましたが、森の散策路はほとんど人がいません。落ち葉や木の実もたくさんあって、空気も澄んで、晴れていれば太陽がさして暖かくてホントに最高な気分です。なぜみんな森を歩かないのか不思議です。

にほんブログ村
| 固定リンク
« 森でみつけたあれこれ | トップページ | リース »
「軽井沢」カテゴリの記事
- この冬のジョウビタキ(2014.01.07)
- 軽井沢で冬の森散歩(2013.12.13)
- 冬のタリアセン(2013.12.13)
- 軽井沢の花火(2013.12.08)
- 軽井沢で森散歩(2013.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わ~なつかしい!
雲場池、紅葉がきれいでした。
今でも思い出します。
投稿: mink | 2013年12月 8日 (日) 20時37分
雲場池にいくたび、minkさんと楽しんだ紅葉を思い出します(*´∇`*)本当に素晴らしかったですね!また、違う季節にも来てください♪
投稿: 副店長メメ | 2013年12月 9日 (月) 15時50分