« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »
2014年2月28日(金) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は青花柄55×50センチ350円フォークロアシリーズの人気柄です(´ 3`)
投稿者 副店長 時刻 11時16分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月27日(木) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はブラックベリー柄55×50センチ400円 早くいちごの季節こないかなー(雪景色にため息)
投稿者 副店長 時刻 10時14分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月26日(水) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はピンク地赤水玉柄55×50センチ390円 入園入学グッズ用に人気です(´ 3`)
投稿者 副店長 時刻 10時08分 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月25日(火) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はピンク地花柄55×50センチ400円 軽井沢はよく晴れてます。雪がたくさんとけますように♪
投稿者 副店長 時刻 10時51分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月23日(日) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はピンク地花柄55×50センチ400円 大雪から一週間だいぶ落ち着きました。今なら雪で人型を作ってあそべます。
投稿者 副店長 時刻 12時26分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月22日(土) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は玉子柄55×50センチ400円
2月22日なので、ネコ柄布地は本日のみ半額
投稿者 副店長 時刻 11時42分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月21日(金) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は水色地小花柄55×50センチ280円キルトにぴったりな柄です(´ 3`)
投稿者 副店長 時刻 10時37分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月19日(水) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は白地花柄55×50センチ400円 通常営業再開しています。いつもの如く、16時でクローズ。
投稿者 副店長 時刻 11時08分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
14日の朝、カーテンをあけてびっくり!家が雪で埋まってました。積雪は軽井沢で99センチと発表されましたが、我が家では吹きだまりは130センチぐらい。スキー場以外ではこんな雪はじめて!地元の方も初めてだと驚いていました。 3日間ぐらいひたすら雪かき。住宅地の細い道には除雪車は来ないみたいで、近所の方々と車一台が走れるぐらいの道を作りました。 本日18日、しなの鉄道も復活。やっと柄屋軽井沢駅前店再開です。軽井沢ではまだまだ孤立している地域があったり、道の除雪も遅れていますが、一日も早く復旧しますように…。
投稿者 副店長 時刻 13時08分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月14日(金) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は黒地花柄55×50センチ400円 この柄すごく気に入ってて、柄屋の布地千種類以上あるけどお気に入りベストテンには入るなあ(´ 3`)
投稿者 副店長 時刻 10時35分 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月13日(木) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は紫地花柄55×50センチ400円 デッドストックのUSAコットンです。色もデザインもかわいすぎ。
2014年2月12日(水) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は赤いチェック柄55×50センチ570円ふわふわの手触りです(´ 3`)
投稿者 副店長 時刻 09時32分 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月11日(火) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はビスケット柄55×50センチ250円うまそうー
投稿者 副店長 時刻 10時31分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月9日(日) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はネコ柄25×55×250円
投稿者 副店長 時刻 12時49分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月6日(木) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はマトリョーシカ柄55×50センチ250円 そろそろオリンピックなので…ロシアを意識してこの柄(笑)
投稿者 副店長 時刻 10時36分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月5日(水) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はブタ柄55×50センチ250円ちょっと薄手の布地です。
投稿者 副店長 時刻 08時58分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月4日(火) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は梅と小鳥柄55×50センチ400円とてもオリエンタルだけどUSAコットンです。
投稿者 副店長 時刻 10時18分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
秋に森で拾ってきたウスタビガの繭(使用済みで中身は空っぽ)を真似たポーチを作ってみました。 繭の上の端はバネ口ポーチのような作りになっているので、同じようにバネ口をつけました。 繭は木の枝に白い糸でぶら下がっているので、ここも白いリボンの持ち手で再現。ちゃんと実用性もあります。木の枝に吊るして撮りたかったけど、もう夜中なので観葉植物とツーショットで我慢(笑)
投稿者 副店長 時刻 23時20分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月2日(日) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地は黄色と水色のチェック柄55×50センチ400円やさしい色づかいのUSAコットン(´ 3`)
投稿者 副店長 時刻 09時47分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
私が通っているキルト教室で習ったバッグを作りました。ウールを使うとなんかいい感じ(笑)よーく見ないと下手くそぶりがわからないところもいい。ウールマジックです。
投稿者 副店長 時刻 00時05分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2014年2月1日(土) 柄屋軽井沢駅前店、本日のおすすめ布地はとうもろこし柄55×50センチ250円
投稿者 副店長 時刻 10時41分 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント