グルメ・クッキング

タルトタタン

タルトタタン
タルトタタン
秋になると食べたくなるリンゴのケーキ、タルトタタン。タルトタタンの存在を知ったのはまだ数年前です。甘く煮たリンゴのケーキなので特に変わった味でもないのですが、秋にあちこちのケーキ屋さんでオリジナルのタルトタタンを出しているから、何となくよく食べます。この秋もいくつか食べました。
先日、軽井沢高原教会のイルミネーションを見に行った時にブレストンコートでもタルトタタンを発見。もちろん食べてみました。味はびっくり(´ 3`)今まで食べたタルトタタンの中で一番おいしかった〜!リンゴは甘過ぎず、ねっとりやわらか。全体的に大人な味です。リンゴがまるまる一個使われているのも驚きですが、くどくないのでペロリでした。
感動して翌日も食べてしまいました。最初に食べた時は上にリンゴのチップが乗っていたのに、翌日の分には乗っかっていませんでした。日によって違うのかもしれません。
ブレストンコートでタルトタタンがいつまで販売しているのか聞いてみたけど、販売のスタッフさんからは明確な答えはありませんでした。最近、買い物の時に店員さんなどに何か簡単な質問をしてもわからない時は全く違う答えをされたりして、はっきり答えてもらえない事が多いです。たぶん難しいことは聞いてないのですが・・・。とにかくタルトタタンの販売は決まっていないのか、ただ知らないだけのか、全てがうやむやです。まさか声もかけられないような頑固な匠のパティシエがその日の気分で作るケーキだったりして・・・。そんなはずはない~。スケジュールや在庫の関係、雰囲気で何かしらの情報はありそうなものですが。まぁはっきり答えない店員さんが多すぎてイラっとする今日この頃です。さすがのブレストンコートでもそうなのかとちょっとガッカリ。まぁ政治家の答弁もそんな感じだから、仕方ありませんね。わからないなら担当の人に聞いて来い!って怒って言うほどの事でもないからここはあきらめました。それでも少しだけしつこく質問したら、どうやら1月はじめまではありそうな雰囲気。近々また買いにいこうと思います。もちろん、電話でタルトタタンがあるかどうかを確認してから行きますが・・・(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

干し柿作り

干し柿作り
干し柿作り
干し柿作り
今年も干し柿作り!
毎年ご近所さんから渋柿をいただいて干し柿を作ります。移住者なのに地元の方がいろいろくださったり教えてくださって助かります。
そんなこんなで干し柿作りは三年目。いつものようにリンゴ用の皮むき器でツルっと皮をむきます。これは私が考えた方法。長野のホームセンターは土地柄かこういう物が安く簡単に入手できるから面白い(笑)次にヒモをつけて熱湯にくぐらせて消毒し、あとは干すだけ!たまにもんであげて、カラカラにかわく直前が食べ頃です。
自分で作る干し柿は美味しいけど、スーパーのツルヤで売ってる干し柿はもっと美味しいです。年末に売ってる市田柿が楽しみ(*´∇`*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

謹賀新年

謹賀新年
謹賀新年
千葉風の雑煮〜。しょうゆ、角もち、普通の具、特徴ははばのりなどの海苔をこれでもかっ!と言うぐらいトッピング。海苔が汁を吸ってぎとぎと&ドロリンチョになるぐらい(笑)まさに海苔攻め海苔地獄。正月が年に一回で助かった…て言うか、三年に一回ぐらいでいいんだが。
クマのお菓子は柄屋のお向かいのケーキ店ラテイエさんの。帰省土産にしました。ラテイエさんは3月中頃まで冬休みだそうです。極秘情報!その間、ラテイエさんのケーキは丸山コーヒーさんでいただけます。
元日から川崎で地震にあったけど、地震を忘れるな!と言われてるような気がしました。何時なんどきも何が起こるかわかりませんね。そんなこんなで今年も気を引きしめていきたいニャーー!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

キャンディケイン

キャンディケイン
キャンディケイン
キャンディケイン
軽井沢の「恵みシャレー」に毎年イルミネーションを見に行きます。それと、私が楽しみにしているのが施設内のカフェとショップ。店内にはクリスマスグッズが所狭しと置かれています。キリスト教の宿泊施設なので、バイブルや慈善活動の品々もあります。私は宗教に興味はないのですが、歴史と雑学がちょっと好きなので、この店のポップが大好きです。今年はレジわきで赤と白のステッキ型のキャンディが販売されていて、由来などが書かれたポップがついてました。クリスマスによく見かけるこのキャンディ、キャンディケインというのだそうです。キリストの純潔の白と流した血の赤を表現してるとか。ウィキペディアで調べてみたら、由来にはいろんな説があるとのこと。知らなかった〜。うんちくは面白いなあ。一個10円というのにもびっくり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アドバンスカレンダー

アドバンスカレンダー
アドバンスカレンダー
今年のアドバンスカレンダーは、扉を開けるとチョコが出るタイプ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジンガラ

ジンガラ
ジンガラ
ジンガラ
近所のピザ店「ジンガラ」。いつも混んでいてなかなか行く気にならなかったけど、開店直後なら待たずに入れることを発見!(当たり前か…)初めてランチをいただきました。ピザはボリュームあるし浅間山一望の眺めもいいしなかなかです。特にドルチェが気に入りましたー。メニュー表によるとナポリのNo.1ドルチェだという「スフォリアテッラ」というパイ生地にリコッタチーズとオレンジなどが入った焼き菓子をいただきました。新しい味に感動。また食べたいけど、喫茶のみはお断りだそうです。またピザが食べたくなるまでおあずけ〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

つけもの

つけもの
つけもの
つけもの
昨日、干しておいた大根がしなしなになったので、漬けました。漬け物用の樽と重しは買いました。ちょっと高かったけど、何度も使えばお徳かな?漬け物用の粉も買いました。自分でブレンドする自信がなくて…。それにしても、大根は乾いてるし、粉はさらさらだし、漬け物は湿っているイメージなんだけど、うまくいくのかな?かなり不安です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

大根干しとカリン収穫

大根干しとカリン収穫
大根干しとカリン収穫
大根干しとカリン収穫
ご近所さんから大量にいただいた大根。たくあんの作り方をネットで調べたら、まず干す、との事でした。大根を洗い、ひもでしばって干しました。次に庭のカリンを収穫。木をゆすったらボコボコ落ちてきました。いつもは二個ぐらいなのになんだか今年は豊作…一週間ぐらい寝かせてから、何にするか考えます。実りの秋は忙しいなあ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

赤飯とパン

赤飯とパン
赤飯とパン
旧軽銀座の大好物、フランスベーカリーのパン(名前わすれた…グランパーとかグレンパーとかいったかな?)と、柏倉製菓の花豆赤飯。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

渋柿が〜!

渋柿が〜!
ご近所さんが大量の渋柿を入手したそうで、お裾分けをいただいちゃいました!すごい!何十個もある。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧