クールビッツ
クールビズじゃなくて、クールビッツ。昨夜BSでやってたスウェーデンの切り絵作家さんの番組で、紹介されていたスウェーデンの空想の花がクールビッツです。なんか見守ってくれる縁起物らしいです。初めてききました。すてき!と思ったら、この花に見覚えが!私持ってる!棚の奥からひっぱり出したのが画像の布。以前スウェーデンに出張した時にお土産屋さんで買った小さな布地です。ダーラナ馬の回りにクールビッツが描かれていました。これが伝統的なデザインだったとは!なんか感動。ところで、このスウェーデンの小布、麻でできていていろんなデザインのがたくさ〜ん売ってました。何に使うのかわかりません。実家の母親にあげたら花瓶敷きにしてたけど、敷きものにしては大きいし中央にデザインがあるし、ランチョンマットにしては小さすぎ。北欧のタオルは麻でできてるのがよくあるけど、タグに「テーブルクロス」って書いてあるけど、もしかしてテーブルをふくフキンかな?もったいなくて使えませんよ〜。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント